よく忘れるのでメモ。
追加
$('<セレクタ>').addClass('<クラス名>'); または $('<セレクタ>').toggleClass('<クラス名>', true); または $('<セレクタ>').addClass( function(index, currentClass){ // index: セレクタにより抽出した要素の配列のインデックス // currentClass: セレクタにより抽出した要素の配列のうち、indexが指し示す要素に割り当てられているクラス名 /* 処理を行う */ return '<クラス名>'; } );
削除
$('<セレクタ>').removeClass('<クラス名>'); または $('<セレクタ>').toggleClass('<クラス名>', false); または $('<セレクタ>').removeClass( function(index, currentClass){ // index: セレクタにより抽出した要素の配列のインデックス // currentClass: セレクタにより抽出した要素の配列のうち、indexが指し示す要素に割り当てられているクラス名 /* 処理を行う */ return '<クラス名>'; } );
既に追加されていたら削除、されていなかったら追加
$('<セレクタ>').toggleClass('<クラス名>'); または $('<セレクタ>').toggleClass( function(index, currentClass, switch){ // index: セレクタにより抽出した要素の配列のインデックス // currentClass: セレクタにより抽出した要素の配列のうち、indexが指し示す要素に割り当てられているクラス名 // switch: 追加する場合true、削除する場合falseが与えられる /* 処理を行う */ return '<クラス名>'; } );
<クラス名>は空白区切りで複数のクラス名が指定出来ます。
安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。