念願のスズキサイズが釣れました。
2017/11/16の釣り
去年、釣場でお知り合いになり、それから親しくして頂いている阿萬さんと、ひょんなことからメッセージで会話した時の事。
「入院する前に80cmは無理でも70cm、いや60cm!スズキサイズを釣りたいものですね〜」
話の流れでそんな会話を交わしたところ、有り難い事に釣りのお誘いを頂きました。
病気になった事は憂鬱ですが、いろんな方が釣りに誘って下さるので、有り難い限りです。思い出を糧に治療に励みたいと思います。
2017/11/12の釣り
メバルの生息域は、「日本の北海道から九州にかけての沿岸」とされています。残念ながら、宮崎県にはメバルは生息していません。太平洋側は大分県が南限です。東シナ海側は鹿児島県が南限となり、鹿児島県の方が緯度が低いので、生息限界地域は鹿児島県となります。
今回は、鹿児島県にお住まいの古谷さんにお招き頂き、妻と南限のメバルに会いに行ってきました。
甲状腺に腫瘍が見つかった話〜細胞診検査〜
腫瘍が悪性かどうか調べる為に、細胞診検査を受けてきました。
甲状腺に腫瘍が見つかった話〜CT検査〜
甲状腺の検査の為、CT検査を行いましたので、CT検査について書きました。
甲状腺に腫瘍が見つかった話〜発覚のきっかけ〜
同じ症状で戸惑っている人の参考になればと思い、記事にする事にしました。
2017/11/04の釣り
夏が去り、涼しくなってきたのでそろそろ磯に出かけようと思っていたら、週末は波が高い日が続き、おまけに台風まで来る始末。おかげで10月は全く磯に出かけられませんでした。
11月になり初めての週末、初心者が磯へ出かけるには丁度よい波高だったので、久しぶりに釣り仲間の田中君と磯へ出かけてきました。
macOSにDockerをインストール
今更ながらDockerを使ってみました。
触れてビックリ。とても簡単にコンテナ単位の仮想環境を作成出来ました。人気な訳です。
このページでは、Docker導入の最初の一歩となるDocker本体のインストールについて解説します。
SCPでAWS EC2インスタンスとファイルを送受信する
SCPコマンドを用いて、EC2インスタンスとファイルを送受信する方法です。
AWS EC2インスタンスと楽にSSH接続したい
よく使うEC2インスタンスへSSH接続する際、毎回接続先や証明書を指定してコマンドをタイプするのは面倒です。接続設定を保存して楽に接続しましょう。