「コンピューター」カテゴリーアーカイブ

テーブルの接頭辞をインストール後に変更する

こちらの記事でwp-config.phpの初期設定について記述しましたが、うっかりテーブルの接頭辞をデフォルトのままで運用していたりしませんか?はい、私がそうです。

デフォルトのままではセキュリティの面で不安があるので、テーブルの接頭辞をインストール後に変更しました。その手順です。

続きを読む テーブルの接頭辞をインストール後に変更する

WordPressのログインページのURLを変更する

こちらの記事で管理画面のURLを御紹介しましたが、このURLのままにしておくと、不正にログインしようする輩が頻繁に訪れます。

ユーザー名とパスワードによる認証がありますが、このままだとセキュリティ面で不安です。そもそも、デフォルトのURLから変更できてしまえば、不正にログインしようとする輩がログインページにアクセスする頻度はかなり下がるハズです。

URLを変更出来ないか調べたところ、簡単に変更できるプラグインがありましたので御紹介致します。

続きを読む WordPressのログインページのURLを変更する

Route 53を用いて複数のFQDNで同一ホストにアクセス

きっかけ

Google Search Consoleを利用してこのサイト”ktykwsk.com”を監視、管理するにあたり、設定過程で「優先するバージョンを選択する」という項目を設定する為、使用するドメインを設定する必要に迫られました。

続きを読む Route 53を用いて複数のFQDNで同一ホストにアクセス