川崎 勝哉 のすべての投稿

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。 Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。 宮崎県在住。

仮想マシンの公開鍵を消してしまった場合の対処法

Vagrantで仮想マシン起動時に、Authentication failureが出続ける不具合です。こちらのケースと違い、うっかり仮想マシンに保存した公開鍵を削除した、または内容を変更してしまったケースの対処法です。

続きを読む 仮想マシンの公開鍵を消してしまった場合の対処法

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

コマンドラインの出力結果をクリップボードにコピーする方法

mac OSのターミナルでコマンドの出力結果をコピーする方法です。

続きを読む コマンドラインの出力結果をクリップボードにコピーする方法

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

ある日突然vagrant up時にAuthentication failureが発生した場合の対処

過去に遭遇したVagrantに関するトラブルです。

それまで全く問題なく起動できていた仮想マシンが、ある日突然vagrant upコマンドを実行するとAuthentication faulureと大量に出力されるようになりました。

その対処法について記載します。

続きを読む ある日突然vagrant up時にAuthentication failureが発生した場合の対処

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

Vagrantで仮想マシンを作成する

こちらの記事の続きです。

前回、VirtualBoxとVagrantをインストールし、仮想マシンを作成する準備が整いました。

今回は仮想マシンを作成する手順に関して記載します。
続きを読む Vagrantで仮想マシンを作成する

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

AWS VPCで特定のホストからのアクセスを遮断する

こちらの記事の続きです。

AWSにはAmazon Virtual Private Cloud(VPC)という仮想ネットワークを構築、運用する機能があります。この機能を用いて攻撃者のサーバーへのアクセスを遮断しましょう。

続きを読む AWS VPCで特定のホストからのアクセスを遮断する

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

WordPressのxmlrpc.phpに総当り攻撃を受けた時の対処法

日課であるこのサーバーのyumやWordPress、プラグインの更新をしようと管理画面にアクセスしようとして異変に気付きました。

「あれ?繋がらないな…?」

サーバーへssh接続してみると、こちらもレスポンスがすこぶる悪い。apacheのログを見ると、同一セグメントのIPアドレスから大量のアクセスがあります。

その後、いろいろ調べているうちに、サーバーの負荷が高まり、ssh接続すらままならなくなりました。対策を取らねばなりません。

初めて遭遇したトラブルですが、いろいろ調べて対処できましたので、その方法を纏めて記載します。

続きを読む WordPressのxmlrpc.phpに総当り攻撃を受けた時の対処法

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

Vagrantをインストール

Vagrantとは、仮想環境を構築と共有を簡単に行う為のソフトウェアです。

このサイトの開発にもVagrantで構築した開発環境を用いています。開発環境を整える際に、いくつか注意すべきポイントがありました。それを記事として残す為、今後、数回に渡って、Vagrantによる仮想環境の作成方法について解説します。
続きを読む Vagrantをインストール

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

2017/07/09の釣り

南風が吹くという予報を信じ、懲りずに釣り仲間の田中君と磯へヒラスズキ釣りに行きました。

続きを読む 2017/07/09の釣り

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

2017/07/08の釣り

ヒラスズキ釣りへ出かけましたが、ご覧の通り凪だったので、釣果は諦め、大潮の干潮を利用して地形の把握に努めつつ、磯の生き物、特にサンゴ類の観察を楽しんできました。

続きを読む 2017/07/08の釣り

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。