川崎 勝哉 のすべての投稿

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。 Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。 宮崎県在住。

タックルハウス BKF90LL(リップレス)

ある日の釣りでの事。

TKLM9/11だとアタリが出るけど、頻繁にボトムタッチしてしまう。かといってTKRPを使うとアタリがでない。凄く浅いポイントだけど潜らせないといけないようです。

続きを読む タックルハウス BKF90LL(リップレス)

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

Gitコマンドでリモートリポジトリにプッシュするまでの手順

Gitコマンドでリモートリポジトリにプッシュするまでの手順を毎回忘れるので自分の為に手順を記します。

続きを読む Gitコマンドでリモートリポジトリにプッシュするまでの手順

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。

AWS EC2インスタンスに静的IPアドレスを設定する

前回の続きです。

取得したドメインとAWSインスタンスを結びつける前に、AWSインスタンスに固定グローバルIPアドレスを設定する必要があります。AWSではこの固定グローバルIPアドレスの事をElastic IPという名で呼んでいます。

AWSインスタンスは起動する度にIPアドレスが変わってしまいます。ドメインを取得しなくてもElastic IPを取得し、AWSインスタンスと関連付ける事で固定IPアドレスを用いてアクセスできるようになります。ドメインを取得しなくてもElastic IPを利用する価値はあります。

今回はその取得と設定方法です。

続きを読む AWS EC2インスタンスに静的IPアドレスを設定する

川崎 勝哉

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。