川崎 勝哉 のすべての投稿

安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。 Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。 宮崎県在住。

甲状腺に腫瘍が見つかった話〜細胞染色検査〜

前回の検査から半年後(2018年5月)、病院へ定期検査に行ってきました。

続きを読む 甲状腺に腫瘍が見つかった話〜細胞染色検査〜

2018/09/02の釣り | ヤマメ

今年は職場が変わったりして慌ただしかったので、渓流釣りへ出かけていませんでした。

しかし、9月になるとやっぱりヤマメを釣りたい、渓流を歩きたいという気になり、我慢できずに年券を買って出かけました。

続きを読む 2018/09/02の釣り | ヤマメ

2018/07/15の釣り | キビレ,チヌ

今年の夏はチヌを釣るぞと意気込んでみたものの、結果的に釣れたチヌは一枚…。

続きを読む 2018/07/15の釣り | キビレ,チヌ

2018/06/16の釣り | アジ,メバル,ヒラセイゴ

先月、もうアジングのシーズンは終わりと思ったのに、思いの外良いサイズのアジが釣れたので、6月もアジを釣りに行ってみました。

続きを読む 2018/06/16の釣り | アジ,メバル,ヒラセイゴ

ディレクトリの全てのファイルの特定の文字列を置換するコマンド

必要に迫られて作ったら便利だったので、今後再利用する為にメモ。

続きを読む ディレクトリの全てのファイルの特定の文字列を置換するコマンド

oldヘルパー関数の初期値

最近、仕事でPHPのLaravelフレームワークを使用しています。

過去に、PHPのフレームワークはZend Framework, Symfony, Silexを使用した経験がありますが、Laravelはそれらよりも簡単にアプリケーションを作成出来、さらに高機能なように感じています。

たまにしか使わないのでしょっちゅう忘れる機能をメモしていきます。

続きを読む oldヘルパー関数の初期値

Apache2.2から2.4に更新した際に行った事

先日、このWebサーバーのPHPを5.3から5.6にアップデートした際に、必要に迫られApacheを2.2から2.4に更新しました。

すると、設定やアクセス制御の記述方法が変わっていて、当初、上手く動作しませんでした。

今後また同様の問題に対応する機会があるやもしれません。行った対処を書き残しておく事にします。

続きを読む Apache2.2から2.4に更新した際に行った事