久々にウェーディングのシーバス釣りに行きました。
状況
満月大潮。
強い西風。
私のホーム河川は東の太平洋に向けて流れています。
よって、強い西風が吹くと、水が風に押されて流れが強くなるので、シーバスには良い状況となります。キャストはしにくくなりますが…。
そろそろ釣れるだろうと出かけたものの…。
状況はそんなに悪くない、時期的にそろそろシーバスが釣れる、そんな予想だったのですが、さっぱりアタリがなく、黙々と夜の川に立ち込んでルアーキャストの練習を繰り返す釣りとなりました。
あまり大きなシーバスや群れは入っていないなと判断して、この時期にしては小さいルアーに変更。

タックルハウス(Tacklehouse) ミノー Tuned K-TEN TKLM リップレスミノー 90mm 11g クリアHG・ピンクヘッド #115 TKLM90 ルアー
TKLM9/11をキャストし、明暗の境をクロスするようにドリフトさせてようやく1匹ゲット。

小さい…。セイゴクラスですね、こりゃ。
この後、潮が緩むまでキャストを繰り返しましたが、この1匹で終了。
台風で川が土砂で浅くなってここ数年、シーバスも本当に渋くなりました…。
- リール:Abu Ambassaduer 5501C

Berkley (バークレー) スーパーファイヤーライン 1.5号/24lb 150m クリスタル PEライン/スーパーライン

モーリス(MORRIS) ショックリーダー バリバス シーバス ナイロン 30m 10kg 20lb ナチュラル
安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。