しょっちゅう忘れるのでメモ。
プログラムのデバッグ時に、素早くエラー行へ移動したい場合等に使います。
下記のコマンドを入力します。
M-g g
すると行番号を尋ねてきます。移動したい行番号を入力してEnterキーを押して下さい。
Goto line: <移動したい行番号>
以上です。
![[改訂新版]Emacs実践入門──思考を直感的にコード化し、開発を加速する WEB+DB PRESS plus](https://m.media-amazon.com/images/I/51UociTUiaL._SL500_.jpg)
[改訂新版]Emacs実践入門──思考を直感的にコード化し、開発を加速する WEB+DB PRESS plus
安達棒とアンバサダーで色々釣りたいおじさん。
Macでプログラムを書いて暮らしています。 趣味はルアーフィッシング、ギター、アクアリウムとストリートファイター(格ゲー) 。
宮崎県在住。