wp-config.phpの初期設定

WordPressのインストール後の初期設定について。最低限必要なwp-config.phpの記述について取り上げます。

インストール直後にブラウザからアクセスして以下の設定をGUIで行う事も出来ます。こちらで紹介する内容はデプロイする前に初期設定を終わらせたい場合に役立つと思います。

公式ドキュメントはこちらです。ここでは公式ドキュメントの内容を掻い摘んで解説します。

wp-config.phpファイルの準備

WordPressのインストールディレクトリのルートの存在する

「wp-config-sample.php」を

「wp-config.php」とリネームしましょう。

データベース

wp-config.phpをエディタで開きます。データベースの作成方法はこちらをどうぞ。

define()関数の第二引数のうち、<>で囲った部分を使用するデータベースの環境と合うよう編集して下さい。

現在のデータベースの文字セットの確認方法はこちら

認証用ユニークキー

以下の項目をオンラインジェネレータを用いて生成したキーと置き換えて下さい。

テーブル接頭辞

より堅牢にする為、データベースのテーブルの接頭辞をデフォルトから変更します。

ちょっと脱線。wp_config.phpのコメントで、ユニークな接頭辞を与える事で1つのデータベースに複数のWordPressをインストールできると謳っていますが、個人的にはプラグインとの兼ね合いもありますし、トラブルが発生した際、複数のWordPressが動作停止に陥る懸念が考えられるので、そのような運用はするべきではないと思います。

以上で終了です。

この後は、ブラウザから管理画面へアクセスしてサイトのタイトル、ユーザー名、パスワード等を入力して最初期のセットアップは完了、記事を書いて公開出来る状態となります。