AWS EC2インスタンスに静的IPアドレスを設定する

前回の続きです。

取得したドメインとAWSインスタンスを結びつける前に、AWSインスタンスに固定グローバルIPアドレスを設定する必要があります。AWSではこの固定グローバルIPアドレスの事をElastic IPという名で呼んでいます。

AWSインスタンスは起動する度にIPアドレスが変わってしまいます。ドメインを取得しなくてもElastic IPを取得し、AWSインスタンスと関連付ける事で固定IPアドレスを用いてアクセスできるようになります。ドメインを取得しなくてもElastic IPを利用する価値はあります。

今回はその取得と設定方法です。

続きを読む AWS EC2インスタンスに静的IPアドレスを設定する

AWS Route53でドメインを取得する

今回はAWS Route53でドメインを取得し、EC2インスタンスサーバーにホスト名を設定する方法について解説します。

Route53とは?

DNSサービスです。

世界中にサーバーがありますので、災害の際にDNSサーバーが使用できず、名前解決できないといったトラブルとはほぼ無縁と思って良いでしょう。

ドメインレジストラでもあります。マネージメントコンソールから簡単にドメインを取得できます。

続きを読む AWS Route53でドメインを取得する