夏が去り、涼しくなってきたのでそろそろ磯に出かけようと思っていたら、週末は波が高い日が続き、おまけに台風まで来る始末。おかげで10月は全く磯に出かけられませんでした。
11月になり初めての週末、初心者が磯へ出かけるには丁度よい波高だったので、久しぶりに釣り仲間の田中君と磯へ出かけてきました。
当日は波高1.5 〜 2mの予報でした。サラシは出ますが…。
波が引くとほとんどサラシが消え去る状況でした。
それでも少しはサラシがあるし、釣れるかもしれないとサラシを打ってみますが、何の反応も無く、時間だけが過ぎていきます。
突然、眼前にナブラが湧きました。しかし、ルアーの射程範囲外。湧いている魚を釣る事は諦めて、観察に努める事にしました。
ベイトを追っている魚が海面を割って、空中に飛び出しました。ヒラフッコでした。
追われているベイトが私達の近くまで寄ってきたので、正体が判りました。キビナゴでした。
暫くすると、ナブラは消え失せ、平穏な海に戻りました。
目にした状況にマッチさせる為、ルアーをチェンジ。
TKRP。
手持ちのルアーの中で、キビナゴのように小さくて、水面直下を泳ぐルアーです。
ポッパーでもありますが、私はアクションを付けるのが下手なので、主にただ巻きで使っています。ミノーライクな使い方です。
このルアーにチェンジして、釣り歩いていると、サラシが水中に残りクリームソーダのような色になっているポイントに辿り着きました。
「(本によると、)こういうところにヒラスズキは着いてるんだよね〜」
そんな軽い気持ちでルアーをキャストし、着水後、ハンドルを三回巻いたぐらいでググッとアタリが!
磯での釣りにまだまだ慣れていないので、手古摺りましたが、無事ランディング。50cmをちょっと超えるヒラフッコでした。
その後、このポイントで数投毎にアタリがありました。キビナゴを追いかけていたヒラフッコ達が、ここに着いていたのかもしれません。
バラシもありましたが、数尾のヒラフッコが釣れました。
ヒットルアーは全てTKRP。トップウォータープラグなので、バイトシーンが見れ、本当に楽しい釣りとなりました。
磯歩きは良い運動になりますし、また行きたいと思います。
タックル
ロッド:ufmウエダ CPS-112EX
リール:ダイワ セルテート3500HDカスタム
宮崎県在住。
プログラムを書いて暮らしています。趣味はルアーフィッシング、ギター。